国公立・早慶上理など最難関大学に挑戦!
工夫する楽しさ、仲間との協働、座学だけではない感性を磨きます。
語彙力を強化し、自分の考えを文章にまとめる力を養成します。
文系「課題解決力養成講座」/理系「科学史」
特進系コース卒業生鈴木 ももさん
基礎力をしっかりとつけることが成長につながると考え、授業を大切にしながら基礎の反復に力を入れました。 受験期では希望大学の過去問題を研究し、問題傾向を掴むようにしながら本番に近い状況を何度もシミュレーションしました。そうすることで本番での緊張も薄まり、試験当日も焦らずに入試問題に取り組むことができました。 学校生活は、私の代のクラス人数は少なく体育祭などの行事が少し大変でした。その分、団結力で人数の足りない部分を補い全員で頑張りました。他クラスよりもクラスメイトとは濃い結びつきとなり、良い思い出になりました。
クリックで別ウィンドウで開きます